バリアフリー縁日(みんなのバリアフリー宣言!)

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1041374

イベントカテゴリ: 催し・祭り 健康・福祉

開催エリア:小田地区

マル得講座チラシ(20250718)

開催日

2025年7月26日(土曜日)

開催時間

午前11時 から 午後3時 まで

対象

親子、小中学生、一般、シニア

開催場所

尼崎市立小田南生涯学習プラザ 1階

内容

車いすの試乗やアイマスクの体験、AI体験や、ゲーム、ワークショップなど、遊びや体験を通じて、子どもも大人も楽しくバリアフリーを「学ぶ」きっかけづくりとしてください。また、まちの中の「バリア」について、日ごろ不自由に感じていることや、そのバリアを無くすために「明日からできるみんなが思う優しさ」を葉っぱの型の紙に書き込んで、それを模造紙に描いた木(幹)に貼り付けて「バリアフリー・ツリー」を完成させ、「みんなのバリアフリー宣言!」をします。

申込

不要

費用

不要

(ワークショップは一部有料です。)

主催

尼崎バリアフリー部(代表 四方美幸)

【問い合わせ】四方(しかた)さん(電話 090-1470-3629)

 Eメール:poralis.yusura6s@gmail.com

共催

尼崎市小田地域課

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 小田地域振興センター 小田地域課
〒660-0802 兵庫県尼崎市長洲中通1丁目6番10号
電話番号:06-6488-5441
ファクス番号:06-6488-5459
メールアドレス:ama-oda-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp