立花地区 フレイル予防体操教室参加者募集
印刷 ページ番号1032311 更新日 2025年6月30日
「フレイル予防体操教室」参加者募集
いつまでも健康な身体でいたい方へ
最近外出の機会が減り、人と話す機会も減っていませんか?そのままの状態でいると、心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態「フレイル」に早く進行しやすくなります。
尼崎市スポーツ振興事業団や包括支援担当課、北部地域保健課、社会福祉協議会立花支部と連携し、フレイル予防体操教室を開催します。フレイルの状態にならないよう、心(頭も)と体を動かしましょう。
参加者を募集します
対象
立花地区在住の40歳以上の方
(1) サポートスタッフ(会場設営等)10名(40歳~74歳の方)
応募多数の場合は抽選を行い、抽選に漏れた方は(2) 一般申込者として扱います。
(2) 一般申込者 60名
応募多数の場合は次の順に抽選を行い、参加者を決定します。
1. 前年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日)のフレイル予防体操教室に参加していない後期高齢者
2. 1.以外の後期高齢者
3. 75歳未満の方
参加費
3,000円(全12回分)
会場と日時
立花南生涯学習プラザ(尼崎市栗山町2丁目25-28)
9月9日・16日・30日・10月7日
10月21日・28日・11月4日・11日
11月18日・25日・12月2日・9日
いずれも火曜日 午前11時から正午
申込み方法 7月8日(火曜日)から7月25日(金曜日)
午前9時から午後5時までに申込書を提出先に提出ください。
提出先
立花地域課(尼崎市栗山町2丁目25-28 立花南生涯学習プラザ内)
※土・日・祝日除く
立花体育館(尼崎市三反田町1丁目1-1) ※月曜日除く
抽選日
7月30日(水曜日)
抽選に漏れた方のみ、抽選日の午後以降に電話連絡いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策局 立花地域振興センター 立花地域課
〒661-0013 兵庫県尼崎市栗山町2丁目25番28号
電話番号:06-6427-7770
ファクス番号:06-6427-7773
メールアドレス:ama-tachibanacenter@city.amagasaki.hyogo.jp