休日夜間急病診療所の移転について

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1038829 更新日 2025年10月1日

休日夜間急病診療所は、令和7年(2025年)11月1日(土曜日)に市役所本庁舎南側へ移転します。

外観写真

休日夜間急病診療所について

令和7年11月1日(土曜日)に休日夜間急病診療所が市役所南側(西難波町6丁目1-9)へ移転します。

同診療所では、引き続き夜間や休日などの急な発熱や腹痛などに対して応急的な診療を行います。

なお、移転に伴い、現在の休日夜間急病診療所(水堂町3丁目15-20)は10月31日(金曜日)の診療を最後に閉院します。

診療所について

名称
尼崎市立休日夜間急病診療所
住所

尼崎市西難波町6丁目1-9

電話番号
06-6480-9500(11月1日午後4時から)
FAX番号
06-6480-1123(11月1日午後4時から)
駐車場
尼崎市役所第1・第2駐車場(受診時無料)

注)電話番号及びFAX番号は11月1日(土曜日)午後4時から

受診の際は、必ずマイナ保険証等を持参してください。

診療科目及び診療日時
診療科目 診療日 受付時間
内科 平日(月曜~金曜) 午後9時から翌日午前5時30分
土曜日 午後4時から翌日午前5時30分
日曜日、祝日 午前9時から翌日午前5時30分
年末年始(12月29日~1月3日)

午前9時から翌日午前5時30分

小児科 平日(月曜~金曜) 午後9時から午後11時30分
土曜日 午後4時から午後11時30分
日曜日、祝日 午前9時から午後11時30分
年末年始(12月29日~1月3日) 午前9時から午後11時30分
眼科 日曜日・祝日 午前9時から午後4時
年末年始(12月29日~1月3日) 午前9時から翌日午前5時30分
耳鼻咽喉科 土曜日 午後6時から午後8時30分
日曜日・祝日 午前9時から午後4時
年末年始(12月29日~1月3日) 午前9時から翌日午前5時30分

眼科及び耳鼻咽喉科診療は、尼崎市と西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町の阪神6市1町で共同運営を行っています。

アクセス方法

休日夜間急病診療所地図

お車でお越しのみなさまへ

診療所にお車でお越しの際は、市役所第1駐車場及び第2駐車場をご利用ください。

受診者は無料です。(駐車券を窓口にてご提示ください。)

第2駐車場を利用される方は、五合橋線から橘通りに入り、西方向へお進みください。

また、診療所の南側には、民家が立ち並んでいます。車両音や夜間帯における車のライトは近隣住民のご迷惑となりますので、敷地南側の生活道路のご利用は控えていただきますよう、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

移転建替えについて

市内における休日夜間の1次救急医療を担う休日夜間急病診療所については、築50年を経過し、老朽化が著しいことや、待合スペースが手狭であるほか、感染症対策が十分でないなどの課題を抱えていたことから、市役所本庁舎南側の市役所第2駐車場及び職員臨時駐輪場の敷地の一部を活用し、移転建て替えを行いました。

工事進捗状況について(完了しました)

令和7年9月1日に新築工事が完了しました。

現在、11月1日の開設に向け、備品搬入等の開設準備を進めています。

工事説明会の開催について(終了しました)

周辺の住環境への影響に焦点を当てた説明会を周辺住民の皆様にむけて、令和6年4月に開催しました。

開催情報
日程 時間 会場 部屋
4月3日 午後6時~午後7時30分 中央北生涯学習プラザ 3階 小ホール

説明内容

  • 工事概要
  • 施工計画
  • 工程
  • 工事計画

市民説明会の開催について(終了しました)

(仮称)休日夜間急病診療所を建設するにあたり、事業概要についての説明会を周辺住民の皆様にむけて、令和5年3月に開催しました。

開催情報
日程 時間 会場 部屋
3月27日 午後6時~午後7時 中央北生涯学習プラザ 3階 小ホール

説明内容

  • 休日夜間急病診療所の概要
  • 診療科目及び受付時間
  • 建設場所及び市役所第2駐車場内の敷地利用
  • 新施設の構造、デザインイメージ
  • 今後のスケジュール

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健局 保健部 保健企画課(尼崎市保健所保健企画課)
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-4869-3010
ファクス番号:06-4869-3049