「書く力が育つ夏休み親子読書感想文教室」

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1030500 更新日 2025年7月1日

イベントカテゴリ: 子ども・子育て・教育

開催エリア:大庄地区

「書く力が育つ夏休み読書感想文教室」

読書感想文で困っている皆さん、感想文の書き方のヒントを伝授いたします。

図書室風景

開催日

2025年7月30日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

親子
市内在住の小学4年生から6年生までの児童とその保護者

開催場所

尼崎市立大庄北生涯学習プラザ 2階 大会議室
(尼崎市大島3丁目9番25号)

内容

感想文を書く事への抵抗感や苦手意識を少しでも解消し、本好きの児童を増やしていきたいと考え、今年も、夏休みを利用して、図書館教育に長年携わってきた先生から、本の選び方や感想文の書き方のコツを保護者同伴で学んでいく時間を設けました。多数のご参加をお待ちしております。

申込締切日

2025年7月30日(水曜日)

申込

必要

2025年7月7日(月曜日)午前9時から、尼崎市大庄地域課へ電話か専用フォームでお申し込みください。

申し込みは、先着順とし、定員(児童とその保護者15組)になり次第、締め切らせていただきます。

費用

不要

申し込み期間

令和7年7月7日(月曜日)~7月29日(火曜日)

(ただし、土曜日・日曜日・祝日は除きます。)

申し込み時間
午前9時~午後5時30分
募集人数

小学4年生~6年生児童とその保護者15組(先着順)

持ち物

筆記用具、水筒(お茶)等

主催
大庄地域課
問い合わせ
大庄地域課 電話(06)6419-8221

PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 大庄地域振興センター 大庄地域課
〒660-0076 兵庫県尼崎市大島3丁目9番25号
電話番号:06-6419-8221
ファクス番号:06-6419-8226
メールアドレス:ama-osyo-chiiki@city.amagasaki.hyogo.jp