世界平和の鐘

ポスト
シェア
LINEで送る

印刷 ページ番号1030316 更新日 2022年4月20日

元浜緑地公園に「平和の鐘」

平和の鐘

世界平和の鐘とは、第二次世界大戦争後の昭和29年(1954年)に中川千代治氏が、戦争の悲惨さ、平和の尊さを訴えるために、当時の国連加盟国65カ国の協力により提供されたコインやメダルをもって鋳造し、平和のシンボルとしてニューヨーク国連本部に寄贈しました。

その後、この趣旨に賛同し、継承していく運動が起こり、2005年7月、平和運動団体であるワールドピースベルアソシエ-ションにより、日本では4番目として、元浜緑地に「平和の鐘」が設置されました。

現在では、世界27箇所に鐘楼が建設されています。

(日本国内)

1)北海道稚内市宗谷岬 1988年6月

2)沖縄県石垣市平和公園 1988年6月

3)大阪市鶴見緑地公園内 1990年3月

4)兵庫県尼崎市元浜緑地公園内 2005年9月

5)滋賀県大津市比叡山延暦寺根本中堂 2007年8月

このページに関するお問い合わせ

総合政策局 協働部 ダイバーシティ推進課
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 本庁中館7階
電話番号:06-6489-6658
ファクス番号:06-6489-6661
メールアドレス:
ama-jinken@city.amagasaki.hyogo.jp(人権・平和に関すること)
ama-danjo@city.amagasaki.hyogo.jp(男女共同参画・性の多様性に関すること)
ama-welcome@city.amagasaki.hyogo.jp(多文化共生に関すること)