【結果公表】生活習慣病予防に関する啓発動画作成業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷 ページ番号1041526 更新日 2025年8月26日
選定結果について
生活習慣病予防に関する啓発動画作成業務委託に係る公募型プロポ―ザルにおいて、募集要項に基づき選考を行った結果、契約交渉を行う者を以下のとおり決定しましたので公表します。
事業者名 |
得点数(100点満点中) |
---|---|
フルタニシステム株式会社
|
83点 |
趣旨
尼崎市では、第4次地域いきいき健康プランあまがさきに基づく、生活習慣病予防のための正しい知識の普及啓発の一環として、小・中学生と保護者を主な視聴者層とする望ましい生活習慣の獲得を狙いとした啓発動画を作成します。それに伴い、次のとおり、動画作成業務の委託予定者(受託候補者)の選定を実施します。
募集概要
業務名
生活習慣病予防に関する啓発動画作成業務委託
委託期間
契約締結日から令和8年3月31日まで
業務内容
「生活習慣病予防に関する啓発動画作成業務委託仕様書」のとおり
応募資格
「生活習慣病予防に関する啓発動画作成業務委託に係る公募型プロポーザル募集要項」のとおり
事業費(提案上限額)
1,433,300円(消費税及び地方消費税を含む。)
選定方法
企画提案方式(公募型プロポーザル方式)とし、書類審査及びプレゼンテーション審査を行います。
参加表明書等の提出期限
令和7年7月7日(月曜日)から令和7年7月29日(火曜日) 午後5時まで
企画提案書等の提出期限
令和7年7月7日(月曜日)から令和7年8月5日(火曜日) 午後5時まで
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健局 保健部 健康支援推進担当
〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町1丁目3番1-502号 フェスタ立花南館5階
電話番号:06-6435-8967
ファクス番号:06-6435-8968
メールアドレス:ama-kenkoshien@city.amagasaki.hyogo.jp